通常は、 額縁を発注して一週間もかからなく届いていましたが、今回は2週間以上待つ事になりました。額縁選びも大変気を使う事柄なので、ほぼ完成した状態迄仕上げて、額縁を決定しています。
2020年6月27日土曜日
2020年6月2日火曜日
🔴二人の肖像画
《第67回全日肖展への出品予定作品》
額装してみる❗️
額装してみる❗️
《F50号》
残念ながら今年の全日肖展は、コロナウイルスの影響で中止となりました。
年に一度しかお会い出来ない作家の皆さんにも会えないのが寂しい限りです。
毎年5月末にはほぼ仕上げていましたが、来年度の発表となりました。
昨年の出品作の反省点を念頭において、更に描き進めたいと思います。
2020年5月27日水曜日
2020年5月18日月曜日
第67回全日本肖像画展中止のお知らせ❗️
残念ながら、今年の全日本肖像画展が中止となりました。
《今年の全日本肖像画展に出品予定の作品》
毎年5月に最後の追い込みでほぼ仕上げていましたが、来年度の発表となりました。
数名の方々には、楽しみにして頂いておりましたが、今の状況下では致し方ありませんね。
2020年1月1日水曜日
2019年12月31日火曜日
2019年9月29日日曜日
それぞれのサイズ⁉️
【キャンバスサイズのいろいろな種類。】
ほぼ同じ構図での比較をしてみると、この様な感じになります。
ほぼ同じ構図での比較をしてみると、この様な感じになります。
向かって右側から、F6号 F5号 F3号 となります。
当然ながら、お顔のサイズがキャンバスサイズに比例して、小さくなってしまうのが分かるかと思います。肖像画の最小サイズとしては、F3号となります。
理由としては、肝心の目元の表現がF6号の場合で、ミリ単位の筆のコントロールが必要になります。此れがF3号になると、コンマ何ミリという単位で筆をコントロールしないといけません、更に小さくなると表現しきれない場合がある為です。
【日々奮闘中の森野です。】
登録:
投稿 (Atom)